サジーベリー(サジー)について
サジーワンオンラインショップ > サジーベリー(サジー)について

サジーベリーって何?

 

サジーベリーについて

About

サジーベリーについての豆知識がいっぱい!
世界で注目されているスーパーフルーツ『サジーベリー』についてご紹介します。

 

サジーベリーとは?

What’s SajiBerry

スライド画像
スライド画像
スライド画像
スライド画像
スライド画像

サジーベリーは、
広大なユーラシア大陸の中・北部に生息しているグミ科の果物です。
品種もさまざまで、生息地域によって形や色、大きさ、呼び名も異なります。
その歴史は古く、驚くことに
約7千万年前から生息している「太古の植物」と言われています。

フィンランドなどでは古くからジャムや果実酒などに使用され、
食用はもちろん、健康食品や化粧品などにも幅広く使用されています。
またサジーは「果実・果皮・種・オイル・葉・枝」と
使用できる部分は多岐にわたります。

主な生息地は、植物には適さないと言われている「乾燥した砂地」。
寒さにも強く、乾燥と塩分にも強いことから
西欧では海岸、中央アジアでは乾燥地や高山に分布しています。
残念ながら、日本には野生していない植物です。

その生命力の高さの通り、サジーベリーは栄養価の高さでも有名です。
「スーパーフルーツ」とも呼ばれ、今世界中で注目されています。

サジーベリーには200種類以上の栄養素

ビタミンA、C、Eなどのビタミン類、 鉄分をはじめとするミネラル類、アミノ酸類、フラボノイド類、カロテノイド類、リンゴ酸、キナ酸などの有機酸類、不飽和脂肪酸類、植物ステロール類、食物繊維等など、サジーベリーは、果実や果皮、オイルにいたるまで、栄養素が余すことなく含まれています。

サジージュースで使用している原料(サジーピューレ)に含まれる
代表的な含有成分

ビタミンビタミンA、C、E、B2、B6、K1、葉酸、ビオチン 他
ミネラル鉄、カリウム、カルシウム、亜鉛 他多数
アミノ酸アルギニン、リジン、ヒスチジン、フェニルアラニン、チロシン、ロイシン、イソロイシン、メチオニン、バリン、アラニン、グリシン、プロリン、グルタミン酸、セリン、スレオニン、アスパラギン酸、トリプトファン、シスチン、ヒドロキシプロリン
ポリフェノール フラボノイドケルセチン、ルチン、ミリセチン、ケンフェロール 他多数
カロテノイドα-カロテン、β-カロテン、γ-カロテン、ルテイン 他多数
有機酸リンゴ酸、キナ酸 他多数
脂肪酸α-リノレン酸、リノール酸、オレイン酸 他多数
植物ステロールβ-シトステロール、カンペステロール、イソフコステロール 他多数
糖鎖キシロース、マンノース、ガラクトース 他
その他食物繊維、ベタイン 他多数
成分分析一覧はこちら
日本サジー協会「サジージュースの栄養素」(外部サイト)
 

サジーキーワード

Keyword

知っていると、もっと深まる。そんなサジーにまつわるキーワード。

スライド画像
スライド画像
スライド画像
スライド画像
スライド画像
スライド画像
スライド画像
スライド画像
スライド画像
スライド画像
PC用バナー スマホ用バナー

※着色料・香料・保存料・酸化防止剤を添加していません。
※ おひとり様 1本1回限り ※ 特設ページに移動します

 

サジーベリーについて

About

イラスト イラスト