第一印象は表情で決まる?! 笑顔が生み出すポジティブな効果
サジーワンオンラインショップ > サジーコンテンツ > サジーコラム > 第一印象は表情で決まる?! 笑顔が生み出すポジティブな効果
 

サジーコラム

Column

第一印象は表情で決まる?! 笑顔が生み出すポジティブな効果

美容 2025.02.14

新しい出会いが増える季節は、初めて会う人に良い印象を持ってもらいたいですよね。
「人は第一印象が大事」とよくいわれるように、表情が与える印象はとても大きなものです。
では、具体的にどうすれば第一印象を良くできるのでしょうか?

表情が相手に与える印象は?

#
暗い/怖そう/不機嫌そう/近寄りがたい
#
明るい/親しみやすそう/優しそう/楽しそう


同じ人でも、相手に与える印象は表情一つで こんなにも変わってきます。
笑顔で接するだけで、お金も時間もかからずに、簡単に周囲に対して良い印象を与えられるので、ぜひ実践していきたいですよね。
ですが、自分では笑顔のつもりでも、意外と相手から見たら上手く笑えていなかったり、表情が引きつっていたりするものです。

表情が引きつってしまう原因って?

実は顔も身体と同じで無表情でいることが増えると、筋力が低下し、喜怒哀楽を表現する表情筋が衰えてしまいます。
表情筋が衰えると感情を表す表情が乏しくなり、あまりよくない印象を与えてしまいます。
また、表情筋が衰えると顔の皮膚が緩んでしまうためシワができやすくなり、実年齢よりも老けて見えるこ とがあります
また、マスクで無表情の時間が増えたことや、パソコンやスマホの使用により首や肩回りの筋肉が固まることも、表情筋が衰えてしまう原因になります。
表情筋を鍛えることで好印象で豊かな表情を手に入れることができます。

表情筋を鍛えるメリットと表情筋トレーニング

表情筋を鍛えるメリットは以下の通りです。

表情筋を鍛えることで、より魅力的な笑顔を手に入れることができます。
特に、顔全体を引き締めるトレーニングは、フェイスラインをすっきりさせるのに効果的です。

毎日のちょっとした積み重ねが、大きな変化につながります。
早速、表情筋トレーニングにチャレンジしてみましょう!

リフトアップトレーニング

割りばしを使ったトレーニング

春や年度の変わり目など、新しい出会いが増えるタイミングは、第一印象を意識する絶好の機会です。
初対面の相手に好印象を持ってもらうためにも、表情筋トレーニングを毎日少しずつ続けて、若々しく自然な笑顔を手に入れましょう!